この事例報告会は、大学基準や短期大学基準で定めている「内部質保証」について、大学等の取り組み事例を共有することで、必要な取り組みを各大学等で考える機会とすることを目的に開催しています。
2025年度の事例報告会では、2024年度に評価を受けた大学・短期大学から、内部質保証や学習成果の把握・評価、特色ある取り組み、今後の課題等についてご発表いただき、質疑応答をとおして参加者からの疑問点等に答えました。
●事例報告会(短期大学):2025年6月30日開催
事例報告短期大学:会津大学短期大学部、倉敷市立短期大学
●事例報告会(大学):2025年7月7日開催
事例報告大学:筑波大学、共立女子大学、神奈川歯科大学
当日の資料、発表動画については、以下よりご視聴いただけます(2026年3月末まで)。
☞評価事業>機関別認証評価>申請手続
ご協力くださった大学・短期大学には、あらためて御礼を申し上げます。また、多くの方にご参加いただき、盛会に開催できましたことに感謝いたします。これからも本協会では、各大学・短期大学の質保証活動を促進するイベントを企画・実施して参ります。

