Report

レポート

福岡工業大学の職員の方がSD研修の一環で来局されましたNEW

9月10日、福岡工業大学から職員7名(研修参加者5名、引率者2名)が本協会を訪問されました。
同大学では、職員の資質向上を目的としたSD研修のひとつとして、大学や企業等を訪問し意見交換を行っています。今年度は、「大学職員に必要な知識の習得」と「大学の発展に寄与する職員のあり方の検討」をテーマに、工業系大学や企業、関係機関等との交流や意見交換、レクチャーを企画され、その一環として本協会にも来局されました。
当日は、「大学職員としての専門性と大学評価の視点を学ぶ」と題し、認証評価制度や大学評価、大学基準について説明を行い、質疑応答では内部質保証の重要性や第三者評価の意義について活発な議論が交わされました。
この研修を通じて、会員大学の質的向上に貢献できたことは、本協会にとっても大変意義深いことです。今後も会員大学・短期大学と連携し、質保証のさらなる充実に取り組んでまいります。