大学の長所・特色検索

ボランティア実践と大学での学びを結ぶサティフィケイト・プログラム

私立 明治学院大学

基準9:社会連携・社会貢献

ボランティア実践と大学での学びを結ぶサティフィケイト・プログラム

明治学院大学
種別 大学評価
年度 2022年度
区分 私立
規模(収容定員) 8,001人~
関連タグ

取組み事例

「明治学院大学教育連携・ボランティア・サティフィケイト・プログラム」は、学生が「ボランティア実践」「インテグレーション講座の受講」「所定科目数以上の大学の授業を履修し、単位を修得する」という3つの要件を満たすことで、サティフィケイトの認証を受けられるようにしている。この取り組みにより、学生の社会活動と大学での学びを連関させ、他者を理解する力、コミュニケーション力等を養うとともに、ボランティアの成果を見える化して、学生の主体的な学びを促進していることは、大学の教育理念を体現する社会貢献の取り組みとして評価できる。

ここがポイント

  • 「135時間以上のボランティア実践」「ボランティア実践と大学における学びを結びつける異なる4つのテーマのインテグレーション講座の受講」「ボランティア実践と結び付けた所定科目数以上の大学の授業を履修し、単位を修得する」という3つの要件を満たすことで、サティフィケイトの認証を受けられる。
  • ボランティア実践と正課教育を連関させることで、他者を理解する力、コミュニケーション力、問題発見・解決力等を養成している。
  • ボランティア活動の成果を見える化し、学生の主体的な学びを促進している。

大学からのコメント

詳細につきましては、関連サイトをご覧ください。

関連サイトのURL