私立
日本工業大学大学院 技術経営研究科技術経営専攻
1 使命・目的
中核領域に基づく理念・目的の具現化と具体的なゴールの明確化

種別 | 経営系専門職大学院認証評価 |
---|---|
年度 | 2024年度 |
区分 | 私立 |
規模(収容定員) | ~4,000人 |
関連タグ |
取組み事例
目的に中小企業経営、事業創業、中小企業診断という具体的な中核領域を設定したうえで研究及び教育を提供し、当該大学の理念・目的を具現化している。また、各中核領域の明確なゴールを設定していることは、特色として評価できる(評価の視点1-1)。
ここがポイント
- 3つの中核領域(中小企業経営、事業創業、中小企業診断)に基づく研究及び教育を提供し、大学の理念や目的を具現化する取組みを行っている。
- 次世代経営者の育成を目指す中小企業経営、起業家あるいは社内起業家といった革新人材を養成する事業創造、中小企業診断士の資格取得を目指す中小企業診断というように、各中核領域のゴールを設定し、教育や研究の方向性を明確にしている。