私立
日本工業大学大学院 技術経営研究科技術経営専攻
2 教育課程・学習成果、学生
修了生である客員教授が携わる有効な基礎段階教育

種別 | 経営系専門職大学院認証評価 |
---|---|
年度 | 2024年度 |
区分 | 私立 |
規模(収容定員) | ~4,000人 |
関連タグ |
取組み事例
基礎段階の「MOTの概念的理解」と「企業・事業戦略」の学習項目を一体のものとして学習するようにし、専任教員が理論やフレームワークを説明した後、客員教授に就任している中堅企業幹部の修了生が自組織と各自の実践を紹介している。これは、学生のニーズを熟知する修了生による授業であり、基礎段階の教育として有効に機能していることから、高く評価できる(評価の視点2-2)。
ここがポイント
- 基礎段階の「MOTの概念的理解」と「企業・事業戦略」の学習項目を一体化として学習することで、学生に対して包括的な理解を促進している。
- 専任教員が理論やフレームワークを説明した後、学生のニーズを熟知する中堅企業幹部の修了生が自組織の実践を紹介することで、有効に理論と実務を架橋している。