私立
日本工業大学大学院 技術経営研究科技術経営専攻
2 教育課程・学習成果、学生
「特定課題研究」に関わる指導の充実

種別 | 経営系専門職大学院認証評価 |
---|---|
年度 | 2024年度 |
区分 | 私立 |
規模(収容定員) | ~4,000人 |
関連タグ |
取組み事例
年度の後半では、「特定課題研究」として、学生に①先行研究サーベイ等を十分踏まえた論文型か、②所属する企業や他社の事例を複数社集めて仮説検証するとともに、実行方策や実行計画、資金計画等を立案させる戦略・改革書型を選択させ、実務経験豊富な主査・副査が頻繁な学生とのディスカッション等を通じ、密度の濃い指導を行っていることは、特色として評価できる(評価の視点2-6)。
ここがポイント
- 学生は年度後半に「特定課題研究」として、論文型又は企業事例を用いた戦略・改革書型のいずれかを選択して、実践的な学びに取り組んでいる。
- その過程で豊富な実務経験を持つ教員が、学生との頻繁なディスカッションを通じた密度の濃い指導を行っている。