大学の長所・特色検索

学生の能力を伸張させるためのチューターによる個別指導の実施

私立 麻布大学

基準7:学生支援

学生の能力を伸張させるためのチューターによる個別指導の実施

麻布大学
種別 大学評価
年度 2024年度
区分 私立
規模(収容定員) ~4,000人
関連タグ

取組み事例

初年次学生の修学支援として、生物・数学・化学・物理等を専門とするチューターによる個別指導を行い、各学科の授業科目担当教員とチューターが協力して多様な学習歴を持つ学生を支援している。こうした正課教育と連動した個別指導により、リメディアル教育や成績が振るわない学生への支援のみならず、学びに対する意欲のある学生の能力を伸張する仕組みとしても機能しており、学生からの評価も高く、建学の精神「学理の討究と誠実なる実践」を実現する取り組みとして評価できる。

ここがポイント

  • 初年次学生の修学支援として正課教育と連動したチューターによる個別指導している。
  • リメディアル教育や成績が振るわない学生への支援のみならず、学びに対する意欲のある学生の能力を伸張する仕組みとして機能している。

大学からのコメント

講義形式であるリメディアル授業と個別指導形式であるチューター指導を中核とし、教育推進センターにおいて全学的な修学支援を実践している。各学科の授業担当科目教員と教育推進センター所属チューターが協力して学生指導に当たる「科目連携チューター指導」を通じて、学生が成績不良により学習に支障が出ないよう努めている。加えて、チューターによる個別指導は、「生物」「化学」「物理」「数学」を対象に、長期休業期間を除く平日12時から19時まで、成績不良の学生のみならず、成績の更なる向上を目指す学生の参加も受け付けており、年間延べ2,500人前後の学生が同サービスを享受している。アンケート結果の評価も高く、成績の向上が図れている学生が確認できている。

関連サイトのURL