大学の長所・特色検索

我が国で唯一の産業動物防疫に特化した研究教育施設の設置

国立 宮崎大学 農学部獣医学科

6 教育研究等環境

我が国で唯一の産業動物防疫に特化した研究教育施設の設置

宮崎大学 農学部獣医学科
種別 獣医学教育評価
年度 2023年度
区分 国立
規模(収容定員) ~4,000人
関連タグ

取組み事例

我が国で唯一の産業動物防疫に特化した研究教育施設である「産業動物防疫リサーチセンター」を有し、動物感染症に関する受託検査、自治体等獣医師への教育、家畜防疫に関する臨床検査、国内・国際コンソーシアムの主管、人獣共通感染症に関する臨床検査、公開講座・プレスリリース等による啓発活動等を実施していることは評価できる(評価の視点6-15、6-19)。

ここがポイント

  • 産業動物防疫に関する教育・研究の拠点として、農学部敷地内に「産業動物防疫リサーチセンター」を設置し、国内外の畜産基盤の安定化に寄与している。

大学からのコメント

産業動物防疫リサーチセンターは、産業動物感染症制御の先端研究、防疫対策リーダーとなるグローバル人材育成、防疫の普及を通じた地域・国際貢献、持続的家畜生産基盤の強化を目指し開設された、わが国で唯一の産業動物防疫に特化した教育研究拠点である。
受託検査等による地域貢献はもちろん、人材育成のための自治体等獣医師への教育や、国内外の教育研究機関との連携、地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREPS)に採択された「世界の台所を目指すタイにおける家畜生産と食品安全に関する新技術導入による畜産革命の推進プロジェクト」等の国際貢献の実績があり、これらを通じて地域・世界に対する獣医学の貢献に学生も触れることとなり、獣医師の養成に生かされている。

関連サイトのURL