大学の長所・特色検索

留学生受講科目へのチューター参加による国際感覚の養成

国立 東京大学 農学部獣医学課程

2 教育課程・学習成果

留学生受講科目へのチューター参加による国際感覚の養成

東京大学 農学部獣医学課程
種別 獣医学教育評価
年度 2023年度
区分 国立
規模(収容定員) ~4,000人
関連タグ

取組み事例

タイ・カセサート大学との単位互換を伴う交換留学プログラムのなかで、留学生が受講する英語での講義・実習科目に、当該課程の学生がチューターとして参加しており、共に学ぶ場を提供することで英語力や国際感覚を養成している点は、評価できる(評価の視点2-15)。

ここがポイント

  • 留学生と自然な形で交流できる機会となり、お互いに学びあうことができる環境を構築している。
  • 学内にいながらにして、国際感覚を向上させる経験を可能としている。

大学からのコメント

これまでは教育動物病院を中心に臨床実習を実施していました。近年は研究室に所属して研究体験を中心に実施しています。各研究室の学生がTAを担当し、国際感覚を身に着ける機会になっています。

関連サイトのURL