大学の長所・特色検索

全学組織・専攻の教員による手厚い就職支援

私立 大阪工業大学大学院 知的財産研究科知的財産専攻

2 教育課程・学習成果、学生

全学組織・専攻の教員による手厚い就職支援

大阪工業大学大学院 知的財産研究科知的財産専攻
種別 知的財産専門職大学院認証評価
年度 2023年度
区分 私立
規模(収容定員) ~4,000人
関連タグ

取組み事例

キャリア支援部キャリア支援課での就職支援のほか、各学生への複数回にわたるインターンシップの機会の提供、ゼミ担当教員による個別の指導・支援など、就職支援を手厚く行っている。これらにより、メーカーの知的財産部や特許事務所など、知的財産の知識を直ちに活用することができる就職先・職種への就職実績も積み重ねており、高く評価できる(評価の視点2-19)。

ここがポイント

  • 全学的な支援に加えて、専攻においても、インターンシップの実施やゼミ担当教員による個別指導等を通じて、手厚い就職支援を行っている。
  • 約半数の修了生が知的財産関係の就職先・職種へ就職するなど、成果が上がっている。

大学からのコメント

本大学院では、文系・理系を問わず幅広い層の出身者や社会人を受け入れているため、一人ひとりの目標や方向性を考慮し、現職に見合ったキャリアアップや新規就職を徹底サポートしています。
(1)業界・企業研究セミナーの開催
本研究科独自の業界・企業研究セミナーを開催しています。特に知的財産分野の人材に関心を持っている日本全国の大企業から人事担当者や知財担当者をお招きし、各業界における事業の概要や知的財産分野の状況などを本研究科院生に対して直接にお話しいただく機会を設けています。本研究科の院生だけの少人数のセミナーですので、質疑応答を含めて詳細な業界情報を得ることができます。
(2)独自の就職ガイダンスの実施
本研究科では独自の追加的な就職ガイダンスも実施しています。知的財産を学んでいる学生の視点からの企業選びの支援や、面接試験の準備のための支援などをきめ細かく行っています。こうしたことができるのも、大学院教員が少人数の院生に対して個別に対応できる少人数教育の賜物です。
(3)就職アドバイザーによる個人面談
本学の就職部が委託する人事のプロフェッショナルである就職アドバイザーから、個々の学生が抱える問題にふさわしい各種のアドバイスを適時に受けることができる体制を整備しています。