国立
神戸大学大学院 経営学研究科現代経営学専攻
2 教育課程・学習成果、学生
同窓会組織「MBA Cafe」を通じたキャリア形成の取組み支援

種別 | 経営系専門職大学院認証評価 |
---|---|
年度 | 2023年度 |
区分 | 国立 |
規模(収容定員) | ~4,000人 |
関連タグ |
取組み事例
大学の全学的な組織だけでなく、当該専攻の同窓会組織である「MBA Cafe」でもキャリア形成の相談・支援が効果を上げている点は、評価できる(評価の視点2-20)。
ここがポイント
- 全学的な組織以外にも、同窓会組織である「MBA Cafe」でもキャリア形成の相談・支援を行っている。
大学からのコメント
MBA Cafeは、神戸大学MBの在学生、修了者による自主的なコミュニティ組織です。経営学を核に相互のコミュニケーションを図ることを目的としており、1998年の設立以来、毎年の修了生を会員として迎え、2020年時点で1,400名を超える方が会員となっています。神戸大学MBAで得られるものとして、学術的な知識はもちろんですが、そこで出会うことのできた人とのつながりも大きなものです。この貴重な人とのつながりを発展させるのがMBA Cafeの役割です。
MBA Cafeでは、会員向けに以下のサービスを提供しています。
・Webサイトによる情報提供サービス(過去のレポート、論文など)
・勉強会・交流会の開催
・会員向けメーリングリストサービスの発信
・修士論文作成の支援(在学生向け)
これらの中でも、特に修士論文作成支援は、先輩たちがノウハウを伝えるだけでなく、そのやり取りから新たな研究のアイデアや進め方が生まれる創発的な場となっています。また、修了生が修士論文の成果を発表するポスターセッションは、MBA Cafeの支援を受けて実施しています。
