国立
九州大学大学院 経済学府産業マネジメント専攻
3 教員・教員組織
メンター制度による新任教員への手厚いサポート

種別 | 経営系専門職大学院認証評価 |
---|---|
年度 | 2023年度 |
区分 | 国立 |
規模(収容定員) | ~4,000人 |
関連タグ |
取組み事例
2021年度にメンター制度を導入し、新任教員を手厚くサポートする体制を構築・運用している点は評価できる(評価の視点3-6)
ここがポイント
- メンター制度を導入し、新任教員を手厚くサポートする体制を構築・運用している。
大学からのコメント
本制度は、新任教員が若手かベテランかを問わず、着任後1年にわたり、メンターとメンティーが月1回以上面談を行うものです。本専攻の各種制度や取り組み、過去の経緯などの文脈などを含めて理解してもらうとともに、多様な事柄(授業の準備、エフォートの管理、ワークライフバランスなど)について、ベテラン教員に気軽に相談できる機会を設けるために創設しました。本制度は、とりわけコロナ禍においては、教職員の多くがリモートワークになり互いに顔を合わせる機会が激減したことから、新任教員の孤立を回避する上で大きく寄与したと考えています。