私立
日本歯科大学 生命歯学部生命歯学科
4 教員・教員組織
業務の明確化・効率化を目指した教員組織
取組み事例
業務の明確化及び効率化を目指して、学部の臨床系講座と病院診療科を分離した教員組織としている点は特色である(評価の視点4-2)。
ここがポイント
- 学部の臨床系講座と病院診療科を分離した教員組織にしている。
大学からのコメント
生命⻭学部の教員組織は、一般教育系、基礎系講座、臨床系講座に区分されていたが、平成13 (2001)年1月から大学機構改革の一環として、学部の臨床系講座と附属の病院診療科で、主務を選択できる二元化を実施した。講座要員は教育と研究を、診療科要員は教育と診療をそれぞれ主務とし、両者の連携により教育目的達成のための効率化が図られ、一定の成果を上げてきている。働き方改革が提唱されている今日、学部の臨床系講座から1名の人材を病院診療科と併任することで、今後の人材の確保に向けた新たな取り組みへと進化を遂げている。